~ひまわりのアレンジメント~ 茶系のひまわりやジニア等を使った落ち着いた色の アレンジメントになります。 日程 7月16...
続きを読む
~苔玉~ 観葉植物とハイゴケ を使って苔玉を作ります。 日程:6月15日(土) 11:00~の部 満席 1...
続きを読む
~紫陽花のアレンジメント~ 紫陽花と初夏の枝物を使ったアレンジメント になります。 日程 6...
続きを読む
~レモンリーフのリース~ アカズルを土台にレモンリーフを 巻いて作ります。 他、ゴールドスティック使います。 日程:5月...
続きを読む
~芍薬のアレンジメント~ しゃくやくと初夏の枝物や小花等使って アレンジします。 日程 5月21日(火)10:30~満席...
続きを読む
~スターチスのシンプルリース~ ピンクオレンジ色のスターチスを使った シンプルなリースを作ります。(グルー使用) 直径約...
続きを読む
~リシアンサスのアレンジメント~ リシアンサス(トルコキキョウ)や春の枝物等を 使ってアレンジします。 当日、ピンク系か...
続きを読む
「春の寒色系のアレンジメント」 リース型のオアシスに青系・紫の寒色系や グリーンを入れたアレンジメントになります。 (土...
続きを読む
~ミモザのリースorスワッグ~ ミモザとユーカリの葉で作ります。 今年はスワッグも追加になりましたので、 リース型・クレ...
続きを読む
球根と山野草のアレンジメント 何種類かの球根と小花・苔を使ってアレンジします。 写真はサンプル画像です。 レッスン日近く...
続きを読む